弊社は、第二次世界大戦の翌年、昭和21年に創業し本年で70年目を迎えます。
地域の皆様方に支えられ、戦後復興期から現在まで電気設備工事業を営んでくる事ができた訳ですが、引き続き皆様方に愛される企業を目指してまいりますので、なお一層のご支援を賜りますようお願い致します。
弊社の業務内容としまして一つは、市民生活や産業社会に必要不可欠である電気を安定供給するために東北電力配電線設備の新設・改修・撤去工事を請け負わせて頂いております。またこの配電線設備業務では、東日本大震災の際に地元の停電復旧はもちろんの事、被災地に出向き早期災害復旧のために責任の一端を担わせて頂きました。また、爆弾低気圧などの自然災害等により停電が発生した場合、地域に早急に電気を復旧すべく昼夜を問わず出動しております。
また他には長年にわたり、国交省や秋田県、横手市等の公共工事の仕事をさせて頂いているほか、住宅や店舗、工場の電気設備工事を手掛けさせて頂いております。
長年にわたる実績を積み上げてくる事が出来たのも地域の皆様方に安心、信頼されてきた証しだと思っております。
地域に根差している一企業として、今後も皆様方に喜んでいただける仕事、安心安全な仕事を行ってまいりたいと思います。 元気な電気のプロ集団《株式会社村岡電業社》を、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
代表取締役社長 村岡 義則